忍者ブログ
ADMINWRITE
日本共産党 昭島市議会議員 佐藤あや子のブログ 
[1248]  [1247]  [1246]  [1245]  [1244]  [1208]  [1243]  [1242]  [1241]  [1240]  [1239
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ネーミングライツ・・・


対価を払ってもらい
公共の施設に
民間の
企業名や商品名などをつける
施設命名権。





アメリカで
スポーツ施設の
建設・運用資金調達のために
はじまった手法。


いまや
日本国内でも
音楽施設や
公衆トイレにいたるまで
広がっている。


昭島市も
導入するという。


8月20日に
行われた
総務委員協議会で
その考え方が
示された。


そして・・・
まずは
改修工事を終了した
市民会館で
募集したいと
厚生文教委員協議会で
報告されている。


今後は
市民球場や
社会複合施設も
出てくるのだろうか。


目的は・・・
「新たな財源の確保」
「地域活性化につなげたい」と
市は
説明をする。


そして
ネーミングライツの
パートナーとなる側の
メリットとしては
企業名や
商品名をつけることによる
宣伝効果。


う~ん。。。


公の施設は
住民の
公平な利用に
供するために
公の財政によって
設置をしている。


特定の
大企業や商品の
宣伝のために用いるのは
本来の役割とは
異なってくるのではないか。


施設の名前を
はたして
住民の総意で
決めているのかという
「住民自治」の観点からも
どうかと思うんだけど。


パートナーとなる
企業は
まだ決定していない。


市民会館については
年間250万円以上で
まず5年間の
契約をしたいそうだ。


そんな話を
聞いていて
ふと湧き出た
疑問と怒り。


「だったらさ、せめて駐車場の有料化は元に戻して、無料にしなよ~<(`^´)>」


わが町の
市民会館は
公民館と
併設して
建てられている。


というわけで
駐車場は
同じ敷地に
確保されている。


さらに
道路を隔てて
北東には
児童センターもあり
その利用者も
同じ駐車場を
利用している。


そもそも
社会教育施設の
拠点となっている
公民館の使用は
「無料が原則」と
昭島市は
くりかえし述べてきた。


しかし
平成22年以降
市民会館・公民館の
「駐車場有料化」を
強行したのだ。


「公民館の施設利用は〝無料〟に変わりありません。でも、駐車場は切り離して考えることにして、有料にするんです。」
というのが
当時の市教委の
答弁だった。


社会教育法では・・・


社会教育というのは
「すべての国民」に
きわめて平等に
その機会が
与えられなければならない
という理念が
掲げられいる。


だから
社会教育施設である
公民館の利用は
変わらず
「無料」なのだ。


公民館をつかう人には
駐車場使用料の
減免制度が
設けられている。


しかし
約3割の人が
減免を受けず
公民館を
利用している。


いくら
「会館と駐車場は、別の施設」と
言ってみても
それは詭弁。


公民館を使うために
駐車場を利用するという
密接にかかわっている
施設なのだから。


「すべての人に平等」のはずなのに
無料の人と
有料の人が
実際にいる。


この駐車場使用は
「無料に戻すべきだ」と
決算審査委員会で
求めたけれど
返ってきた答弁は
「市民会館と併設なので、有料のままでいきます」。。(+_+)


答えになっていないけど・・・
持ち時間
約5分での
質疑・追及には
限界がありました(>_<)


駐車場有料化問題
また
機会をとらえて
取り上げます!


話が
それてきましたが・・・
ネーミングライツ。


「あいぽっく(昭島市保健福祉センター)」や
「ぱれっと(児童センター)」など
市民の公募で
名づけられた
名称については
変えるべきでないと
求めました。


当面は
変えないとのこと。


大規模な施設改修や
改築等々が
行われる際には
その時に
また考えるそうです。
PR
プロフィール
HN:
佐藤あや子
年齢:
46
性別:
女性
誕生日:
1978/04/18
自己紹介:
 1978年、東京都中野区生まれ。9歳のとき、東京都昭島市に転居。
 昭島市立中神小学校、昭和中学校を卒業。ソフトテニスで東京選抜代表となり都大会優勝。
 群馬女子短期大学付属高校(現在は、高崎健康福祉大学高崎高校)普通科体育コースにスポーツ留学。寮生活をしながら、ソフトテニスで日本一をめざす。
 東京女子体育短期大学保健体育学科卒業。中学校教員免許(保健体育)を取得。
 2002年秋まで、昭島市保健福祉センター「あいぽっく」の水浴訓練室で、高齢者や障がい者のリハビリ支援。障害者スポーツ指導員の資格をとり、障害者水泳マラソンや知的障害者サッカーワールドカップなどをサポート。
 2003年4月、25歳で昭島市議会議員初当選(現在、4期)。市議会議会運営委員会副委員長、厚生委員会副委員長、文教委員会副委員長、交通機関改善対策特別委員会副委員長、立川基地跡地利用対策特別委員会副委員長、都市計画審議会委員、立川・国立・昭島聖苑組合議会議員など歴任。
2019年4月の市議会議員選挙で五期目当選。現在、日本共産党昭島市議団会派代表、総務委員会委員長、立川基地跡地利用対策特別委員、都市開発審議会委員、昭島市民生委員推薦会副委員長。
日本共産党立川・昭島地区委員会副委員長、青年学生部長、2016年12月〜2017年8月まで衆議院東京21区予定候補(選挙区変更により、昭島市の区割りが東京25区に変更したため予定候補を降任)を歴任。昭島市議団長。
 趣味は、水泳、ヨガ、2007年から習い始めたピアノの練習(なかなか上達しない)、宿坊めぐり、酒器あつめ、旅行など。家族は夫。

≪連絡先≫
●日本共産党
立川・昭島地区委員会
〒190-0022
東京都立川市錦町
1-16-13米久ビル1階
TEL
042-523-2589
FAX
042-529-4739
●日本共産党
佐藤あや子事務所
〒196-0025
東京都昭島市朝日町
3-7-14
TEL
042-549-0025
FAX
042-511-9936
●昭島市議会 
日本共産党市議団控室
〒196-8511 
東京都昭島市田中町
1-17-1
TEL&FAX
042-544-7213
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [       JCP *さとうあやこのブログ ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]