忍者ブログ
ADMINWRITE
日本共産党 昭島市議会議員 佐藤あや子のブログ 
[971]  [970]  [969]  [968]  [967]  [966]  [965]  [964]  [963]  [961]  [960
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




5日間を
予定していた
予算審査特別委員会・・・
3日目の今日
終わってしまった。
(+o+)






それぞれの
会派ごとに
持ち時間が
決められているが
それを
使い切らない
会派もあり・・・


ここのところ
予算審査も
決算審査も
決まって
わずか3日で
終わってしまうのが
わが市議会だ。


今年に入って
保育園の申し込みが
行われている。


すでに
第一次と
第二次の
保育園申込みが
行われ・・・


入れるのか
入れないのか
という
決定通知が
送付されている。


昭島市は今年
506人分の
募集をかけた。
(この数値は、保育園の定員総数とは別)


それに対して
第二次申し込みまでで
656人分の
子どもを持つ
保護者が
応募をしている。


単純計算で
151人が
入れないことが
明らかだ。


そして
524人の
子どもたちの
保護者へ
「〇〇保育園に入れます」と
内定通知を
出している。
(2月25日時点)


応募と内定の
人数に
多少のズレが
生じているのは
民間保育園で
調整をして
定員より
若干多くの児童を
受け入れてもらったと
いうことだろう。


申し込み数は
一次で
今年平成25年度分で、646人
平成24年度で、618人
平成23年度で、578人
と、増加傾向だ。


この実態を
予算員会では
明らかに
してもらった。


いま
待機児童の問題は
全国的な
課題となっている。


そうした中で
東京都内の
各自治体では
認可保育園を
増設して
その対応に
あたっている。


日本共産党が
調べただけでも
東京都内で
新年度から
4400人分の
定員拡大をしている。


これは
認可保育園を
つくって・・・
ということだ。


いま
大きな流れは
「認可保育園の増設」で
待機児童を
解消していく
というものだ。


しかし
昭島市は
「認定こども園」だという。


「数年後には、こども園に移行していくから、他市の発展形が昭島市だ」と
副市長は
答弁したが・・・


副市長自身も
答弁で
触れていたが
こども園への移行は
「義務づけ」られてはいない。


こども園への
移行を
しなくてもいいのだ。


その答弁のあとに
つづけて
副市長は
いつもの決まり文句。


「何よりもの理由は、お金の問題」と。


お金も
そうだろうが
こども園は
保育行政の
「公的責任の放棄」に
つながってくる。


他自治体のように
認可保育園の
建設で
待機児は
解消するべきだ。


それが
大きな流れなのだ。


。。。。。。。。。。


予算委員会が
終わって・・・
党の会議で
一緒だった
お隣、立川市の
永元すま子市議会議員と
夕食を
ともにした。


立川では
予算委員会の
質疑の
会派持ち時間を
残すという
議員団は
まず、ないそうだ。


一時間も、何十分も
質疑時間を
残して終わる
昭島市議会の状況を
驚いていた。


私たち
日本共産党は
すべての時間を
使い切るのだが
まだまだ
聞きたいことは
出てくる。


予算審査が
終わっても
担当課長のもとへ
聞きに行く。


市民のみなさんに
明らかにしなくては
ならないことは
たくさんあるからだ。


市民の税金で
市民生活にかかわる
重要な施策が
たくさん
予算化されている
わけだから。


私たちが
飛びぬけて
「理解力がない」と
いうわけでは
ないはずだと
思うんだけどね・・・


なんなんでしょうね。。
昭島市議会(>_<)


いつだったか
自民党の
市議会議員が
選挙で
訴えていたな。


「北川市長の市政を安定のために、私を市議会へ」と。


チェックしたり
提言したりより
「安定」のため・・・?


毎回、毎回
むなしさが
こみ上げますが
その中でも
奮闘を
つづけるほか
ありません。


市民とともに。。。



PR
プロフィール
HN:
佐藤あや子
年齢:
46
性別:
女性
誕生日:
1978/04/18
自己紹介:
 1978年、東京都中野区生まれ。9歳のとき、東京都昭島市に転居。
 昭島市立中神小学校、昭和中学校を卒業。ソフトテニスで東京選抜代表となり都大会優勝。
 群馬女子短期大学付属高校(現在は、高崎健康福祉大学高崎高校)普通科体育コースにスポーツ留学。寮生活をしながら、ソフトテニスで日本一をめざす。
 東京女子体育短期大学保健体育学科卒業。中学校教員免許(保健体育)を取得。
 2002年秋まで、昭島市保健福祉センター「あいぽっく」の水浴訓練室で、高齢者や障がい者のリハビリ支援。障害者スポーツ指導員の資格をとり、障害者水泳マラソンや知的障害者サッカーワールドカップなどをサポート。
 2003年4月、25歳で昭島市議会議員初当選(現在、4期)。市議会議会運営委員会副委員長、厚生委員会副委員長、文教委員会副委員長、交通機関改善対策特別委員会副委員長、立川基地跡地利用対策特別委員会副委員長、都市計画審議会委員、立川・国立・昭島聖苑組合議会議員など歴任。
2019年4月の市議会議員選挙で五期目当選。現在、日本共産党昭島市議団会派代表、総務委員会委員長、立川基地跡地利用対策特別委員、都市開発審議会委員、昭島市民生委員推薦会副委員長。
日本共産党立川・昭島地区委員会副委員長、青年学生部長、2016年12月〜2017年8月まで衆議院東京21区予定候補(選挙区変更により、昭島市の区割りが東京25区に変更したため予定候補を降任)を歴任。昭島市議団長。
 趣味は、水泳、ヨガ、2007年から習い始めたピアノの練習(なかなか上達しない)、宿坊めぐり、酒器あつめ、旅行など。家族は夫。

≪連絡先≫
●日本共産党
立川・昭島地区委員会
〒190-0022
東京都立川市錦町
1-16-13米久ビル1階
TEL
042-523-2589
FAX
042-529-4739
●日本共産党
佐藤あや子事務所
〒196-0025
東京都昭島市朝日町
3-7-14
TEL
042-549-0025
FAX
042-511-9936
●昭島市議会 
日本共産党市議団控室
〒196-8511 
東京都昭島市田中町
1-17-1
TEL&FAX
042-544-7213
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [       JCP *さとうあやこのブログ ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]