×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
約一時間
大型バスで
沿岸部などの
被災地域を
視察する。
その解説者は
ホテルのスタッフ。
震災当時の
体験を交えて
語ってくれる。
震災直後・・・
ホテル観洋の
もっている
託児施設?を
避難所として
つかったそうだ。
ホテルという
性質柄
使えそうな
ふとんや毛布を
スタッフが
すべて運びだし
避難者に提供した。
厨房に
ストックしてある
食料と水で
避難者の
食事を提供した。
水は
一定量を
屋上に
蓄えてあり
それが
役に立ったそうだ。
ライフラインが止まり
「水」の
ありがたみを
何より
感じたという。
その
ホテルスタッフの方は
震災以来
自分の車の
トランクに
水と食料、毛布を
確保しているという。
やはり
トイレの問題は
いちばん
大変だったそうだ。
その後
ホテルそのものも
自衛隊などの
宿泊施設として
つかわれていたそうだ。
客室には
一部屋ずつ
2011年夏ごろからの
スタッフ向けの
ニュースペーパーが
閲覧できるように
なっている。
新入社員が
入社した時の
あいさつが
掲載されていた。
「震災があったのに、内定を取り消さないでくださって、うれしかった」と。
会社そのものも
大変であっただろうが。
いつか
日本共産党の
山下よしき参議院議員が
国会で
質問していたのを
思い出す。
震災後・・・
仙台のソニーが
建物の津波被害を
理由に
正社員280名の広域配転と
期間社員150名を雇止め
しようとしたとき。
「復旧させる」という
言葉を信じて
愛社精神で
三時間の道のりを
長靴で出社し
泥まみれになって
復旧作業を
していた労働者に。
ものの15分の
面談で
「契約終了のサインをしろ」と。
私も
動画で視聴したが
山下議員の
国会での追及は
すさまじかった。
「津波で全壊した地元の中堅企業が、歯を食いしばって雇用を守っているときに、世界のソニーがさっさと事業縮小・大量解雇するとは、地域経済の復興に貢献するどころか冷や水を浴びせるものです。いったい、大企業の社会的責任は、どこにあるのか!」
ホテル観洋には
従業員が
たくさん
働いていました。
年末年始ということで
季節労働者も
一定数いるでしょう。
それでも
フロントスタッフも
レストランスタッフも
最近のホテルでは
見られないくらい
多くの人が
働いていました。
お布団敷きに
3~4人が
来てくださいました。
きっと・・・
ワークシェアなのかなと
感じます。
一人一人の
お給料は
それほど
高くはなくとも
仕事を
みんなで
分け合っているように
私には
思えました。
(確かめたわけではありませんが・・・)
労働は尊いものです。
だからこそ・・・。
そして
スタッフのみなさん
一人ひとりが
「南三陸町へ来てくれて、ありがとう」という
気持ちいっぱいで
接客してくれているように
感じました。
・・・・・・・・・・
私は
仙台駅から
ホテルの
無料送迎バス
(片道約2時間)
を利用して
宿泊しました。
震災前に
宿泊したことのある
くまざき議員は
「私が行ったときは、仙台でレンタカーを借りたの」と
言っていました。
語り部を
してくれた
ホテルのスタッフの方は
「一人でも多くの人に、南三陸町を見てもらいたい。来てもらいたい。」
と語っていました。
大型バスで
沿岸部などの
被災地域を
視察する。
その解説者は
ホテルのスタッフ。
震災当時の
体験を交えて
語ってくれる。
震災直後・・・
ホテル観洋の
もっている
託児施設?を
避難所として
つかったそうだ。
ホテルという
性質柄
使えそうな
ふとんや毛布を
スタッフが
すべて運びだし
避難者に提供した。
厨房に
ストックしてある
食料と水で
避難者の
食事を提供した。
水は
一定量を
屋上に
蓄えてあり
それが
役に立ったそうだ。
ライフラインが止まり
「水」の
ありがたみを
何より
感じたという。
その
ホテルスタッフの方は
震災以来
自分の車の
トランクに
水と食料、毛布を
確保しているという。
やはり
トイレの問題は
いちばん
大変だったそうだ。
その後
ホテルそのものも
自衛隊などの
宿泊施設として
つかわれていたそうだ。
客室には
一部屋ずつ
2011年夏ごろからの
スタッフ向けの
ニュースペーパーが
閲覧できるように
なっている。
新入社員が
入社した時の
あいさつが
掲載されていた。
「震災があったのに、内定を取り消さないでくださって、うれしかった」と。
会社そのものも
大変であっただろうが。
いつか
日本共産党の
山下よしき参議院議員が
国会で
質問していたのを
思い出す。
震災後・・・
仙台のソニーが
建物の津波被害を
理由に
正社員280名の広域配転と
期間社員150名を雇止め
しようとしたとき。
「復旧させる」という
言葉を信じて
愛社精神で
三時間の道のりを
長靴で出社し
泥まみれになって
復旧作業を
していた労働者に。
ものの15分の
面談で
「契約終了のサインをしろ」と。
私も
動画で視聴したが
山下議員の
国会での追及は
すさまじかった。
「津波で全壊した地元の中堅企業が、歯を食いしばって雇用を守っているときに、世界のソニーがさっさと事業縮小・大量解雇するとは、地域経済の復興に貢献するどころか冷や水を浴びせるものです。いったい、大企業の社会的責任は、どこにあるのか!」
ホテル観洋には
従業員が
たくさん
働いていました。
年末年始ということで
季節労働者も
一定数いるでしょう。
それでも
フロントスタッフも
レストランスタッフも
最近のホテルでは
見られないくらい
多くの人が
働いていました。
お布団敷きに
3~4人が
来てくださいました。
きっと・・・
ワークシェアなのかなと
感じます。
一人一人の
お給料は
それほど
高くはなくとも
仕事を
みんなで
分け合っているように
私には
思えました。
(確かめたわけではありませんが・・・)
労働は尊いものです。
だからこそ・・・。
そして
スタッフのみなさん
一人ひとりが
「南三陸町へ来てくれて、ありがとう」という
気持ちいっぱいで
接客してくれているように
感じました。
・・・・・・・・・・
私は
仙台駅から
ホテルの
無料送迎バス
(片道約2時間)
を利用して
宿泊しました。
震災前に
宿泊したことのある
くまざき議員は
「私が行ったときは、仙台でレンタカーを借りたの」と
言っていました。
語り部を
してくれた
ホテルのスタッフの方は
「一人でも多くの人に、南三陸町を見てもらいたい。来てもらいたい。」
と語っていました。
PR
プロフィール
HN:
佐藤あや子
年齢:
46
性別:
女性
誕生日:
1978/04/18
自己紹介:
1978年、東京都中野区生まれ。9歳のとき、東京都昭島市に転居。
昭島市立中神小学校、昭和中学校を卒業。ソフトテニスで東京選抜代表となり都大会優勝。
群馬女子短期大学付属高校(現在は、高崎健康福祉大学高崎高校)普通科体育コースにスポーツ留学。寮生活をしながら、ソフトテニスで日本一をめざす。
東京女子体育短期大学保健体育学科卒業。中学校教員免許(保健体育)を取得。
2002年秋まで、昭島市保健福祉センター「あいぽっく」の水浴訓練室で、高齢者や障がい者のリハビリ支援。障害者スポーツ指導員の資格をとり、障害者水泳マラソンや知的障害者サッカーワールドカップなどをサポート。
2003年4月、25歳で昭島市議会議員初当選(現在、4期)。市議会議会運営委員会副委員長、厚生委員会副委員長、文教委員会副委員長、交通機関改善対策特別委員会副委員長、立川基地跡地利用対策特別委員会副委員長、都市計画審議会委員、立川・国立・昭島聖苑組合議会議員など歴任。
2019年4月の市議会議員選挙で五期目当選。現在、日本共産党昭島市議団会派代表、総務委員会委員長、立川基地跡地利用対策特別委員、都市開発審議会委員、昭島市民生委員推薦会副委員長。
日本共産党立川・昭島地区委員会副委員長、青年学生部長、2016年12月〜2017年8月まで衆議院東京21区予定候補(選挙区変更により、昭島市の区割りが東京25区に変更したため予定候補を降任)を歴任。昭島市議団長。
趣味は、水泳、ヨガ、2007年から習い始めたピアノの練習(なかなか上達しない)、宿坊めぐり、酒器あつめ、旅行など。家族は夫。
≪連絡先≫
●日本共産党
立川・昭島地区委員会
〒190-0022
東京都立川市錦町
1-16-13米久ビル1階
TEL
042-523-2589
FAX
042-529-4739
●日本共産党
佐藤あや子事務所
〒196-0025
東京都昭島市朝日町
3-7-14
TEL
042-549-0025
FAX
042-511-9936
●昭島市議会
日本共産党市議団控室
〒196-8511
東京都昭島市田中町
1-17-1
TEL&FAX
042-544-7213
昭島市立中神小学校、昭和中学校を卒業。ソフトテニスで東京選抜代表となり都大会優勝。
群馬女子短期大学付属高校(現在は、高崎健康福祉大学高崎高校)普通科体育コースにスポーツ留学。寮生活をしながら、ソフトテニスで日本一をめざす。
東京女子体育短期大学保健体育学科卒業。中学校教員免許(保健体育)を取得。
2002年秋まで、昭島市保健福祉センター「あいぽっく」の水浴訓練室で、高齢者や障がい者のリハビリ支援。障害者スポーツ指導員の資格をとり、障害者水泳マラソンや知的障害者サッカーワールドカップなどをサポート。
2003年4月、25歳で昭島市議会議員初当選(現在、4期)。市議会議会運営委員会副委員長、厚生委員会副委員長、文教委員会副委員長、交通機関改善対策特別委員会副委員長、立川基地跡地利用対策特別委員会副委員長、都市計画審議会委員、立川・国立・昭島聖苑組合議会議員など歴任。
2019年4月の市議会議員選挙で五期目当選。現在、日本共産党昭島市議団会派代表、総務委員会委員長、立川基地跡地利用対策特別委員、都市開発審議会委員、昭島市民生委員推薦会副委員長。
日本共産党立川・昭島地区委員会副委員長、青年学生部長、2016年12月〜2017年8月まで衆議院東京21区予定候補(選挙区変更により、昭島市の区割りが東京25区に変更したため予定候補を降任)を歴任。昭島市議団長。
趣味は、水泳、ヨガ、2007年から習い始めたピアノの練習(なかなか上達しない)、宿坊めぐり、酒器あつめ、旅行など。家族は夫。
≪連絡先≫
●日本共産党
立川・昭島地区委員会
〒190-0022
東京都立川市錦町
1-16-13米久ビル1階
TEL
042-523-2589
FAX
042-529-4739
●日本共産党
佐藤あや子事務所
〒196-0025
東京都昭島市朝日町
3-7-14
TEL
042-549-0025
FAX
042-511-9936
●昭島市議会
日本共産党市議団控室
〒196-8511
東京都昭島市田中町
1-17-1
TEL&FAX
042-544-7213
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(04/22)
(04/15)
(03/18)
(03/01)
(02/17)
(02/10)
(01/25)
(01/12)
(05/12)
(05/08)
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター